2007 CB−FOC東北 新潟オフ乱入?MT
2007/9/29(土)

作文・・・ 赤字:By暮爺F 青字:By・KENDA

 

29日の新潟オフのレポートをします。その第1回は,朝のどたばたです。

朝はいつものように5時半には起きてゆっくりと朝食を作り,腹ごしらえも済ませました。

前夜からバッテリーを充電し,完璧なはずでした。

そのころ・私KENDAは、5時前から目が覚めて、朝飯は???ど〜すべ?

Fの点検をして、ウロウロしている内 ワァ〜〜〜時間だ〜!

暮爺Fさんに、メールを打って出発進行!っが♪♪♪誰じゃ???

よっち会長からでした、としろさんが年寄り病?でドタキャンで、そっち行くゾ〜!だって・へ?

ま・温海の道の駅までいちゃいましょう!てな訳で出発!!!

5:51にKENDAさんから「これから出る」というメールをもらい,

バッテリーをつないでセル一発!のつもりが・・・。きゅるきゅるきゅる・・ヒュイ〜〜ン(^_^;)。

まあ,かかりの悪いバイクですので,何度か挑戦していましたが,全然だめ。

そこで,坂道を利用して押しがけをしました。

2回,3回と坂を押していくうちに腕はパンパン,足はがくがく・・。年を実感しました。

半分あきらめてバッテリーチャージャーで充電していました。

電圧が上がったところでセルを回すのですが,今後はバックファイヤー。

早朝の住宅街に大迷惑な話です。ついに隣の爺さんが怒鳴り込んできました。

そこで,エンジン始動をあきらめ,KENDAさんにメールしました。

何も知らない、私は温海向けで空きっ腹で・・・ひもじい・寒い・寂しい・・・でしたとさ!

しばらく充電してからバイクを押して,50mほど行ったところで,

セルを回したら,ボコボコボコ・・。明らかにかかりそうな音に変わってきました。

何度かセルを回しているうちにようやく息を吹き返しました。

そこで,ちょっと近くを走ったのですが,全くふけ上がりません。

3kmほど走ったところで戻り,マフラーに手をやったら1番,4番がさわれました(;_;)。

全く火をふいていないと言うことです。これはコイルがパンクしたのではないかと,

tessyさんにヘルプコールです。出発前に探し出して持ってきてくれることになりました。

そうこうしているうちに,kendaさんが村上まで来てくれました。

温海の道の駅に7時で到着!あら?暮爺Fさんは・・・あたしより近いのに・・・???

おもむろに携帯見たら、メールが1つ?誰じゃ・暮爺Fさんでした!

Fに火が入らない?動かない?こっちに来てください?(*_*) マイッタネ

どーすべ???よっち会長といがパンさんが、もーすぐ来るかな?来ないかな?

足の速い!よっちさんだから、約束の7時半まで来るよな〜!

でも、事情効いたよっちさんは・・・朝からは・・・だし、

メールして暮爺Fさんに向かったオイラでした。よっちさんめんご!(._.)オジギ

村上のコンビニで、暮爺Fさんにメールして、まず飯!飯!腹減った!!!

程なく、暮爺Fさんと合流!上記の事情を聞き、よっちさんといがパンさんを待つ間・・・・・!

 

 

又程なくして、よっちさんといがパンさんと合流!

 

 

さらに,よっちさんとVFRさんが月山を回ってきてくれました。動かないのは私だけでした(;_;)。

時間が9時ちょっと前だったので,よっちさんとVFRさんには,道の駅関川に向かってもらいました。

私とKENDAさんは,村上の家で裸になったバイクを見つめるだけでした。

そうしているうちに爆音が近づいてきました。そう,お助けマンのtessyさんと阿部さんでした。

早速コイルを交換し,また50mほど離れたところでセルを・・・。しかし,火が出ていません。

よく見るとアースが1本外れていました。今度こそ!と気合いを入れてセルを回しましたがやはり火は出ません。

tessyさんがなにげなくスパークユニットのカプラーを見たら,みごと外れていました。

原因はコイルでもプラグでもなかったのです。カプラーの接触不良による失火でした。

と言うことで,ようやく復活した2号機は,白い煙をモウモウと吐きながらも走り出すことに成功しました。

暮爺Fさん宅で、アイスコーヒーをゴチになってたら、ブォ〜〜〜ン・バリバリパォ~~~ン!!!きった〜〜〜!

tessyさんと阿部さん、ん・初顔合わせご挨拶もそこそこに、ドモ\(^_^

 

 

その内、ブオォ~~~ン? かかるにはかかったが? まだ?半分死んでる?

コイル交換・ダメ? アースでないの・ダメ? 燃料来てるの・ダメ?頭を抱える4人の・・・(*_*) マイッタネ

ど〜すべ? ん・スパークユニットのカプラーを見たら,みごと外れていました。

暮爺Fさんは、tessyさんが見つけたと思っているようですが、オイラが見つけたんだよ<(`^´)> エッヘン

何とかなったんで、みんなの待つ関川の道の駅へ出発!

暮爺Fさんは、スタンドに立ち寄りで、tessyさんと阿部さんの後ろを付いてくと(゜◇゜)ガーン 

これが、飛ばすのなんの!!!ついてイケン!道知ってるからトボトボと!

よっちさん&タカハシさん&ひろゆきさん&つしまさんと、バトルが見たいぞぉ〜〜〜!

ヤッパ!新潟にもヤンチャ部隊発見!のGや!でした。

 

だいぶ遅れて関川に着いたときに,山形方面隊3名と新潟支部5台,そして大一さんのSF。

こんなにたくさんのFが集まったのは久しぶりでした。

暮爺Fは,出発時刻の9:30より遅れて一人道の駅関川に到着しました。

皆さんからは温かい笑顔で迎えられましたが,私は暗い気持ちでいっぱいでした。

なにせ,私のトラブルで遅れてしまったのですから・・。

しかし,久しぶりに再会した方々や,初めてお会いしたKazさんと少しだけ話をして,

とりあえずは「道の駅いいで」に向けて出発することになりました。

朝からてんやわんやで・・・揃った皆さんとご挨拶ご挨拶!!!

 

 

今日ドタキャンのとしろさんが、飯豊の道の駅で待ってると言うことで、すぐに出発でした。

先頭を走ったのは私でしたが,秋の交通安全運動中ということもあり,安全運転に心がけていました。

大型が多く走っていたのでペースが上がりませんでしたが,なんとか1時間弱でいいでに着きました。

途中としろさんのインテグラを見かけました。あまりに遅いのでお出迎えのために走っていたようです。

私たちに気付いたとしろさんは,Uターンして合流しました。

暮爺Fさんは、>秋の交通安全運動中ということもあり,安全運転に心がけていました。

って、言ってますが! 嘘だぁ〜〜〜い?しんがりでアップアップでんがなぁ〜〜〜!

飯豊の道の駅に到着!としろさんと合流!疲れた!も〜帰ろかな〜〜〜?なんて考えてました。

ここでようやく本日のフルメンバーがそろいました。

 

 

山形から

よっちさん(CB1100F)

としろさん(CB1100Fインテグラ)

KENDAさん(CB1100Fインテグラ)

いがパンさん(VFR800)

新潟から,

暮爺F(CB750F改)

tessyさん(CB750FC)

阿部さん(CB750FC823)

Kazさん(CB750FB)

竹内さん(CB750FA)

大一さん(CB1300SF)の大所帯となりました。

 

 

 


道の駅でコースを考えていましたが,としろさんお勧めの宮城蔵王を回ってくるコースでした。

非常に快適なコースで,交通安全運動期間を忘れてしまいました(^_^;)。

道の駅いいでを出てからは、地元としろさんの案内で走りました。

実はどこを走っていたかよく分からなかったのでツーレポ書けませんでした。

113号線を走って、道の駅たかはたで昼食をとりました。

113号で南陽に、スタンドに寄って給油!

此処で、11Fに乗ったこと無い阿部さんとマシンを換えて、試乗会!

カチットした阿部さんのFでした、軽かったなぁ〜〜〜!

カウル無しのFに乗ると、自分のFが妙〜に重過ぎる自分のF!

飯豊の道の駅で、昼食になりました。

 

 

 

 

私が食した!トン丼大盛り¥1.000円たっか〜!

 

 

なぜか?アイスだけのとしろさん?

 

 

 

食べてる所取られたくない、としろさん!

しっかり、取ってるぞぉ〜〜〜!ヤッタね!

食後の一杯!暮爺Fさん!さすが某美食倶楽部メンバー!

 

 

食後のワイワイ!

 

 

ちょっと休憩した後出発ですが、としろさんの合図でトンネルをぬけたらフリーとなりました。

よっちさんは最後尾でゆっくりと新潟メンバーの走りを見ていました。

tessyさんと阿部さんはいつものランデブー走行でとても綺麗な走りを続けていました。

何とかついていこうと努力はしますが、離される一方でした。

でも、竹内さんや大一さん、kazさんは快調に後を追っていきました。

とても綺麗な走りでしたね。途中で1度休憩をした後、宮城蔵王に向けて走り始めました。

よっちさんもようやく先頭集団で走ることになりました。

壮絶なバトルが行われた模様ですが、私は分かりませんでした。すぐに私の視界から消えてしまいました。

私のFは途中からメーターがうなり始めたので、ケーブルをはずしていました。

どのくらいの速度が出ていたかは謎です(^_^;)。私は後の方でVFRさんとのんびり走っていました。

たぶん・・・。2速までしか上がらないヘアピンカーブの連続でタイヤの端から端まで

しっかり剥いてきました。ほとんど真ん中は必要ない道でしたね(笑)。

この後、蔵王の頂上まで・・・いつもの・・・└||┐♪┌||

Kazさん(CB750FB)&竹内さん(CB750FA)に、捲られた!w(☆o◎)w ガーン

参ったね!本調子でないとしろさんとランデブ〜〜〜!(^^;)

途中まで、後ろでみんなの走り見るのも良いもんだぁ〜〜〜!なんて!

よっちさんと、tessyさん(CB750FC)&阿部さん(CB750FC823)が・・・

何やらあったみたい?すんごいことあったみたい!見てない!

頂上ついて、tessyさん&阿部さんが、すんごいですね〜!まいった!だって?

ま・いつもの事だべ!何時かは見たい!見られるかな?無理だべ・ちゃら〜ん!

 

 

だいぶ遅れて、「おかまリフト」の駐車場に着きましたが、さすがに標高が高いところは寒かったですね。

ここで集合写真を撮ったり話し込んだりして、ちょっと休んで帰りのルートを紹介してもらいました。

エコーラインが随所で工事中のために、オーバースピードで入ってしまうと飛んでしまいそうになりました。

としろさんのアドバイスで事なきを得ましたが、下りの砂利道は怖かったです(^^;)

エコーラインを下りきったところで、コンビニ休憩がありましたが、

阿部さんがVFRの試乗に行って来ました。

なかなか戻らないので「上まで行ったのか」などと話していましたが、ようやく戻ってきました。

開口一番「気合い入れないと乗れないバイクだ!」と言ってました。

いつも気合いの入っている阿部さんの発言なので相当戦闘的なバイクなんでしょうね。

私は試乗をやめました(^^;)

頂上は、寒い!!!

程なくして、降りることに!これが工事で、あっちこっち砂利道でやんの!参ったね!

上山の13号手前のコンビニに!もーすぐ終焉だぁ〜〜〜!

 

 

ここで山形チームと新潟チームはお別れしました。

楽しい時間を演出してくださった山形チームのみなさんに感謝致します。また今度遊んでください。

その後新潟チームは、ゆったりとしたペースで道の駅関川まで戻ってきました。

ここで私は戦列を離れて村上に行きましたが、ほかの方々は290号でまた楽しんだことだと思います。

ところで、あのFはスタータクラッチ新品に交換しましたし、

コネクター回りも全部チェックしました。今はセル一発で始動します(^_^)

やっぱり整備は大事ですね。後はオイルシールを交換すれば完全です。

次回お会いするときは、もっと調子のいい1号機で参戦しますね。

この後、又遊びましょうと、約束して新潟組とお別れ!寂しい!

 

私は、月山は寒いみたいなんで、新庄周りで帰ることにした。(慣れてるんで)

としおさんも、フェードアウトでさようなら〜〜〜!

よっち会長といがパンさんが、天童まで見送ってくれると言うんで付いていったが?

13号線がめっちゃ混んでて、単独の方が良いかと思って、

よっち会長といがパンさんに、さよならと手を振って一路庄内に・・・!

20時前に、自宅に着きました。

今回会った皆さん、楽しい時間を有難う御座いました。

 

乱丁・乱文・笑って許して!  編集byKENDA

 

 




2007.9.29 CB−FOC東北 新潟オフ乱入?MT。。。完